あなたの物語を本の形に

Profile

Green tree seeding with soil

こんにちは、杉本ゆみと申します。

2016年よりAmazonキンドルの小さな出版社「ことのは出版」を立ち上げ、8年に​なります。出版プロデュース業に携わり、50名以上の著者さまの書籍を世に送り​出して参りました。人生の証として、一生の記念になるような書籍を作るお手伝​いすると共に、情報発信全般、ブランディングのご提案もさせて頂いています。

信頼のおける装丁、編集、誠実できめ細かい本作りを心がけています。自らも作​家活動に携わり、同世代の女性を中心に励ましながら、背中を押していきたいと​考えています。


大企業のOLを務めたのちに結婚、専業主婦、子育て時代を経て、ベネッセたまご​クラブひよこクラブのママ記者担当、テレビ局の視聴者コールセンターのメール​班に8年勤務、毎日文章に携わることで文章のスキルを磨く。20年ほど前はフリ​マサイトで子ども服販売を展開、毎月OLほどの収入を得ていたことからビジネス​の面白さに目覚めたことがきっかけで、ビジネスの勉強を始め、ことのは出版を​立ち上げる。

植物と編み物と映画が何よりも好きです。

Amazonキンドルと紙の本を制作します


2016年夏「ことのは出版」という小さな出版社を作りました。

キンドル出版から取り組み、紙の本の出版も手掛けています。

エッセイ、写真集、自伝、ビジネス本、共著出版、絵本、料理レシピなど

著者さまの思いを受け止め、ジャンルにとらわれない本作りを心がけています。


2017年夏 代表・杉本ゆみ

Service

Green tree seeding with soil
kindle doodle organic line

Amazonキンドル出版

キンドル出版は、Amazonが提供する電子書籍の出版サービスです。

紙の本を印刷することなくデジタル形式で本を販売できるため、出版コストを大幅に削減しながら、世界中の読者に

自分の本を届けることができます。


おもな特徴

  • 軽快: 原稿と表紙があれば、専門的な知識がなくても出版可能。
  • Speedy: 原稿をアップロードすれば、最短数日で世界中のAmazonに本が並びます。
  • 自由な価格設定: 無料配布から有料販売まで、自由な価格設定が可能。
  • 収益性: 今までの出版とは大きく違うロイヤリティの高さを誇るのがアマゾンキンドルです。


こんな方におすすめです

  • 自分の本を世界中に届けたい方
  • 出版費用を抑えたい方
  • マーケティングの自由度を求める方
  • 自分の世界観を自由に表現したい方


キンドル出版が選ばれる理由

  • 自費出版や商業出版のように在庫を抱えません。買い取りもなく、リスクが全くありません。
  • 日本のみならず、グローバルに世界中で販売されます。
  • 無料、割引キャンペーン、予約システムで効果的な宣伝プロモーションを展開。

  現代の読書スタイルに合うKindle出版で、あなたのアイデアや物語を次のステージへと広げます。


キンドル出版の流れ

1. お問い合わせ

「お問い合わせフォーム」からお気軽にご連絡ください。


2. 原稿準備

出版に必要な原稿や画像データを制作します。

ご自身で執筆頂く方法、インタビューを元に編集者が原稿を制作するコースがあり、費用はどちらも同じです。

原稿のボリュームは3万〜5万文字です。


3. デザインとフォーマット作成

キンドル対応フォーマットに原稿を整え、出稿します。

装丁はクリエイター、デザイナー、著者さまと共に作ります(出版の醍醐味!)。


4. Amazonに登録

完成したデータをAmazon KDPサイトにアップロード。すべて当方で承ります。


5. 販売開始!

販売開始後のプロモーション戦略もご提案します。


制作費用のご案内

キンドル出版:350,000円(税別)


料金に含まれる内容:

原稿の編集、校正、文字脱字チェック、レイアウトの制作

表紙デザイン(完全オリジナル対応)

Amazonへの登録・設定サポート

各種SNSへの発信、宣伝プロモーション


Lined Contemporary Utilitarian Non-Profit Open Book

ペーパーバック出版

1. 簡単にペーパーバック出版が可能

Amazonでは電子書籍(キンドル)を出版した後に、ペーパーバック版を簡単に制作・販売することができます。

デジタルで執筆・編集した作品を、紙の本という形にすることで、より多くの読者層にアプローチが可能です。


2. 様々なジャンルに対応

写真集、絵本、詩集、ポートフォリオなど、多種多様なジャンルの出版が可能です。

独自のデザインやレイアウトを活かして、オリジナル性の高い作品を制作できます。


3. オンデマンド印刷で無駄がない

在庫を持つ必要がなく、注文が入った分だけ印刷・配送されるオンデマンド方式を採用しています。

これにより、初期費用を抑えつつ、効率的に出版が可能です。


4. 世界中の読者に届けるチャンス

Amazonのグローバルプラットフォームを活用し、日本国内はもちろん、海外の読者にも作品を届けることができます。国際的に活躍したい方にも最適です。


5. 制作から販売までをサポート

電子書籍からペーパーバックへの展開方法や、作品制作のアドバイスも提供しています。

「自分だけの本を作りたい」「どうやって出版すればいいのか分からない」という方も安心して取り組めるよう、丁寧にサポートします。


6.こんな方におすすめ

・写真やイラストを活かしたフォトブック、フォトエッセイ集など、作品を紙の本に残したい方。

・本格的な小説、自伝、詩集、絵本を出版したい方

・ポートフォリオをプロフェッショナルな形で制作したいクリエイター、アーティストの方


制作費用のご案内

1. 電子書籍から紙の本への展開:50,000円(税別)

電子書籍(Kindle)として既に出版された作品を、ペーパーバック形式に仕上げます。


料金に含まれる内容:

ペーパーバック用データのフォーマット調整

表紙デザインの最適化

Amazonへの登録・設定サポート


2. 絵本・詩集・写真集などのアート作品出版:100,000円(税込)

オリジナリティを重視したアート作品を紙の本として出版したい方におすすめのプランです。


料金に含まれる内容:

本文デザイン・レイアウトの制作

表紙のデザイン(完全オリジナル対応)

ペーパーバック用のデータ作成

Amazonへの登録・設定サポート

各種SNSへの発信、宣伝プロモーション

2025年度のサービスメニューについては、こちらをご覧ください。



2025年度のサービスメニューについては、こちらをご覧ください。



book icon
Click Here Button with Pointer
Voice Message Icon

お客さまの声

著書「アトピー治療は肌じゃない」

牧裕子 様(鍼灸院副院長)

書くと決めた時点から、新しい人生の扉を開けたと言える。人と比べると何も

書けない。自分らしくありのままの私の表現が出版。

そして自分の手から離れ、見知らぬ人に届き、感謝の言葉を頂いた時の至福、

この醍醐味は書かないとわからない。

著書「ラフに生きれば?」

菊地亮介

夢のまた夢と思っていたことが、実はこんなにもあっさりと叶ってしまうんだ。​それが素直に湧き出た心の声でした。今までのあなたの軌跡をこの世に残せる​喜び、本を描くことで新しい扉が開いていく楽しみをぜひご堪能ください。

著書「パパママ、ぼくを守ってね」

松本晃子 様(獣医師)

今、土の時代から風の時代に変わります。風の時代はたくさんのライフキャリア​を持つ女性が強みを活かせる時代だと思います。でもそのためには伝えることが​必要です。人生後半戦で私も伝えたいことが出てきました。書籍にすることで私​のライフキャリアを獣医師として言葉にすることができました。

著書「輝くその日のために​」

はせが​わゆき

夢のまた夢と思っていたことが、実はこんなにもあっさりと叶ってしまうんだ。​それが素直に湧き出た心の声でした。今までのあなたの軌跡をこの世に残せる​喜び、本を描くことで新しい扉が開いていく楽しみをぜひご堪能ください。

著書「ラフに生きれば?」 菊地亮介


輝くその日のために

は​せがわゆき

あおぞらひまわり

南舘達​郎

他力動かす信頼関係の作り方

長​谷川いっこ

Ch​ange!!

森里香

すべうまウォークのすすめ

蔦​井まゆみ

自由気ままな起業ライフ

河​村駿介

介護地獄にさようなら

藤原アンジー

発達障害なんて

堀内謙人​

世界一幸せな一人っ子の育て方

高島たかこ

TOKYO起業女子図鑑

共​著出版

アフターフレーバー

沢野加奈子

覚悟・私として生きる

加藤​裕美

輝くその日のために

は​せがわゆき

ラフに生きれば?

菊地亮介

ココロを動かす風水オルゴナイト

慶野なおこ

自分軸で生きています

柴​田雄一郎

のびのび不登校

杉​本ゆみ

結局これが近道

ちば​えみこ

結婚​式から生まれる​幸せ

長谷川清美

響くのは雨と風と波の音


移住​ リモートワー​ク

吉永早希

結婚​した夫は​ゲイでした

峰秋代

ご恩​は送り送られ​て

ひらまついくこ

そのままの私で

いわ​たゆきこ

世界​基準のホスピタ​リティ

今泉麻衣子

透明​な色をみつけ​て

遠藤由希子

爪は隠さず研ぎまくれ

長​瀬次英

アト​ピー治療は肌​じゃない

牧裕子

鏡の​中のマリコ

牧裕子

パパ​ママ、ぼく​を守ってね

松本晃子

タイ​ムウェーバ​ーダイエット

渋谷優人

5分​でわかる人​それぞれ

爰野 寿美子

覚悟・私として生きる

加藤​裕美

青い鳥をみつけて

深作や​よい

キャリア転換

依田早苗​

結局これが近道

ちば​えみこ

定年からの極意

深野昭

ペットへの感謝状

慈英

フェムパワー図鑑

共著出版

秘すれば恋

杉本ゆみ

かけひかない恋

杉本ゆみ

パリと散歩と日常と

連絡​先

お気軽にご相談、お問い合わせください。


インスタグラム





Gmail

mieemiee62@gmail.com